週末はショッピングモールへ行くよりも、
大人も子どももお庭で遊びましょう
新築外構工事から、お庭のプチリフォームまで
プライバシーの考慮から、お写真ではお伝えしきれないですが、どのプロジェクトもこだわりぬいた素材、マテリアルをご提案させていただいております。
気になるプロジェクトがございましたら、ぜひお問い合わせください。
久留米ツツジの植え込み
定期管理もおまかせください
店舗の脇のスペースに久留米ツツジを植え込みさせていただきました。
それまでは草が生えてしまい、ゴミをポイ捨てされてしまっていたとのこと。
「こんなにきれいにしていただいて。」
とご近所のご夫婦からお声をかけていただきました。
植栽の定期管理も承ります。
(年に3回から)
工事中の写真はブログからご覧ください。
K様邸
お庭にあったものを有効活用して
駐車場前の空きスペースをお庭リフォーム。お庭にあったパレットや枕木を有効利用して欲しいとのご要望でした。
お値段も抑えられ、とっても素敵な”育てる庭”が完成しました。
H様邸
育てるお庭を
オリーブの木とローズマリーをとっても上手に育てていらっしゃるH様、今回は目隠しの木塀を制作させていただきました。今後もポタジェや小屋を制作予定。どんどん楽しみが増えるお庭ですね。
I様邸
お庭に好きなものをキュッと集めて
こちらの空間は、お客様のお好きな植栽や素材をふんだんに使い、少し凝ったデザイン、施工で仕上げました。
メディアにも取り上げていただき、大変好評をいただきました。お見せ出来ないのが残念です。
植栽が育った今は、より一層素敵なお庭へと育っています。
N様邸
芝はがし、アプローチ改修
とっても広い美しいお庭のお住まいです。しかし、お住まいの方のお庭の芝のメンテナンスがご年齢もありとても大変…ということで、玄関へのアプローチ部分の芝をはがし、砂利敷きへ。
ご家族やご友人にも施工をお手伝いいただき、これもまた思い出の1ページになったかなと思います。
シンボルツリーの入替え F様邸
思い出を留めて
お子さまのご誕生を記念してのシンボルツリーが残念ながら枯れてしまったとのことで、入替をさせていただきました。
枯れてしまった木はこちらで引き取らせていただき、加工をしてインテリアとしてお部屋に飾っていただける様、プレゼントさせていただきました。
植栽1本から、ご提案させていただきます。
花壇のリフォーム
大きくなりすぎてしまった木の伐採
こちらはご入居の時に植えられていた木が大きくなりすぎてしまい、持て余してしまっているとのことで伐採、お庭リフォームのお手伝いをさせていただきました。花壇一か所から、ご提案、施工させていただきます。